奈良の地域情報を発信!

ホーム > 見どころ情報 > 津風呂湖温泉 龍神の湯

見どころ情報

津風呂湖温泉 龍神の湯

アウトドア派も満足の湯

津風呂湖ダムにほど近い場所にある温泉で、弘法大師の授かりの湯として知られる。自然石をふんだんに用いた露天風呂は川にせり出し、大自然に囲まれ野趣にあふれる。たっぷりと汗を流せるサウナや、血行を良くする超音波温泉も魅力の1つ。食事処では地元の食材を使用した料理に舌鼓を打てる。津風呂湖ダム畔の県立津風呂湖自然公園でハイキングやボートなどのアウトドアを楽しんだ後に利用したい。

名称津風呂湖温泉 龍神の湯(つぶろこおんせん りゅうじんのゆ)
所在地〒639-3102 吉野郡吉野町河原屋
TEL津風呂湖温泉 0746-32-5401
休日火・水曜(祝日の場合は営業)
入湯料金大人(中学生以上)700円、小人(小学生)400円
営業時間平日/12:00~21:00、土日祝/10:00~21:00(受付はいずれも1時間前まで)
日帰り日帰り入浴のみ
泉質ナトリウム一塩化物泉
泉温19.8℃(浴用加熱)
効能神経痛、五十肩、うちみ、筋肉痛、関節炎など
駐車場有り(50台)/無料
交通(マイカー)南阪奈道路葛城ICから国道169号経由、約25km、約60分
交通(公共交通機関)近鉄大和上市駅からタクシーで約7分

一覧へ戻る

「奈良のシカ」子鹿公開 赤ちゃん鹿大集合!

伝統と誇りを未来に紡ぐ!「大安寺」の挑戦

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.