奈良の地域情報を発信!

ホーム > 見どころ情報 > 吉野神宮

見どころ情報

吉野神宮

更新日:2016年7月19日

吉野の山腹に建つ清閑とした社殿

jisha-102p明治22年(1889)、明治天皇により創建された。後醍醐天皇を祭神とする。社殿は昭和7年(1932)の改築で、本殿、拝殿などはすべて檜造り。近代神社建築の代表作といわれ、国登録有形文化財に指定されている。境内には建武中興の功臣7人が祀られた、摂社3社がある。後醍醐天皇像は明治25年(1892)の御鎮座祭のおりに、吉水神社から遷されたもので後村上天皇の作と伝えられている。明治34年(1901)に官幣大社に昇格、大正7年(1918)に「吉野神宮」に改称された。

名称吉野神宮(よしのじんぐう)
所在地〒639-3115 吉野郡吉野町吉野山3226
TEL吉野神宮 0746-32-3088
休日無休
料金無料
拝観、開館、開園時間8:30~17:00
駐車場有り/無料
交通(マイカー)南阪奈道路葛城ICから国道165号、169号経由、約25km、約55分
交通(公共交通機関)近鉄吉野神宮駅から徒歩約20分、またはタクシーで約5分

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.