

片岡梅林
更新日:2016年7月19日
奈良公園で一番早く春が来る場所
奈良公園内に佇む重要文化財の円窓亭。その円窓亭を取り囲むように約250本の梅があり、この地が片岡というところから、片岡梅林と呼ばれている。片岡梅林の梅が咲きほころぶと、やがて桜が開花する。公園内では春をいち早く感じられるスポットになっている。すぐ南の鷺池(さぎいけ)には、池に浮かぶ六角形の休憩舎の浮見堂(うきみどう)があり、静かな趣を呈している。
| 名称 | 片岡梅林(かたおかばいりん) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒630-8211 奈良市高畑町 | 
| TEL | 奈良市観光センター 0742-22-3900 | 
| URL | http://narashikanko.or.jp/spot/index.php?m=d&id=141 | 
| 休日 | 無休 | 
| 料金 | 無料 | 
| 拝観、開館、開園時間 | 自由 | 
| 駐車場 | 有り(166台、県営高畑自動車駐車場)/有料、ほか近隣に有料駐車場有り | 
| 交通(マイカー) | 第二阪奈道路宝来ICから国道308号、369号経由、約7km、約15分 | 
| 交通(公共交通機関) | JR・近鉄奈良駅から市内循環バスで約5分、春日大社表参道下車すぐ | 






