奈良の地域情報を発信!

ホーム > 見どころ情報 > 本薬師寺跡

見どころ情報

本薬師寺跡

更新日:2016年7月19日

藤原京に建てられた「最初の」薬師寺

天武9年(680)、天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒を祈って発願した寺。藤原京から平城京に都が移されたのに伴い薬師寺も移ったため、この寺が「本薬師寺(もとやくしじ)」とよばれるようになった。金堂と東西両塔の基壇、礎石などを残し、国史跡に指定されている。現在の奈良市西ノ京の薬師寺境内からは、本薬師寺で使用していたものと同じ瓦が出土しており、移転されたことがうかがえる。背景には畝傍山を望むことができる。周辺にはホテイアオイが植えられ、見ごろの8月中旬から9月下旬には一斉に花を咲かせ、畝傍山との見事な景観を楽しめる。

名称本薬師寺跡(もとやくしじあと)
所在地〒634-0033 橿原市城殿町
TEL橿原市観光協会 0744-20-1123
休日無休
料金無料
拝観、開館、開園時間自由
駐車場無し
交通(マイカー)南阪奈道路葛城ICから国道165号経由、約7.5km、約10分
交通(公共交通機関)近鉄畝傍御陵駅から徒歩約10分

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.