奈良の地域情報を発信!

ホーム > 観光 > ゆるキャラといく まちかど探検隊 > vol.1 みんなの知らない隠れスポット in金峯山寺

ゆるキャラといく まちかど探検隊

vol.1 みんなの知らない隠れスポット in金峯山寺

掲載日:2014年4月22日

蔵王堂の西の谷を目指せ!

平成26年(2014)、修験道(しゅげんどう)の霊場・吉野は「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産登録10周年を迎えるの。ところでみんなは「修験道」って知ってる?高く険しい山に分け入って、大自然の中で心と体を鍛え自然と向き合い、真理を見い出そうという宗教で、神道と仏教がとけあった中から生まれてきたんだよ。みんなも知ってる「山伏」は、修験道の修行をしている人のこと。吉野山の金峯山寺は、その修験道の総本山で、奈良時代、修験道の開祖・役行者(えんのぎょうじゃ)が開いた歴史あるお寺なんだピン!本堂の蔵王堂は、古い木造建築では東大寺の大仏殿の次に大きな建物で安土桃山時代に建て直されたもの(③、⑥)。顔も体も青い高さ約7mのご本尊・金剛蔵王権現3体がまつられているの。役行者がその姿を桜の木に彫ったことから、ピンクルたち桜の木はずっ~と昔から吉野山で大切に守られてきたピン♪秘仏だから普段は会えないけど、ご開帳期間にはぜひお参りしてね♪一見怖いけど、よく見るととっても親しみやすいお顔をしているピン!

せっかくだから、ふだん見過ごしがちな隠れスポットも紹介しちゃう!威徳(いとく)天満宮(④)脇の階段からの八角三重塔(南朝妙法殿、①)の眺めはオススメ♪塔の下の坂を進めば“立ち行者さん”(②)があるピン!さあ、いよいよ400段を超える石段を下りていくピン!“なでると頭の良くなる”(by田中利典さん)「たいほう石」(⑤)があるからなでなでしちゃおう!少し下には歌舞伎の「義経千本桜」で有名な狐忠信の塚(⑦)もあるピン!首から上の病を直し、受験生の味方でもある脳天大神(のうてんおおかみ)はすぐそこ。狛蛙や大小の蛙がいっぱいだよ!(⑧、⑨)吉野の山の霊気を感じてみてピン!

金峯山寺 きんぷせんじ

吉野郡吉野町吉野山2498
TEL 0746-32-8371
近鉄吉野駅から徒歩で千本口駅へ、ロープウェイで約3分、吉野山駅下車、徒歩約10分
現在、秘仏本尊特別開帳中(平成26年6月8日まで)

スポット紹介

①蔵王堂から見た南朝妙法殿だよ

②鬼を従えた立ち行者さん

③カッコイイちょうちん!

④威徳天満宮にお参り~♪

⑤まんまる!たいほう石

⑥蔵王堂の太~いツツジの柱

⑦歌舞伎で有名、狐忠信の塚

⑧脳天大神でお百度踏んじゃったピン♪

⑨開山堂にはカエルがいっぱ~い!
   

吉野ピンクル

出身地:奈良県吉野町
性格:優しくていつもニコニコ
特技:出会った人を笑顔にすること
誕生日:11月6日

吉野の桜から生まれた桜の妖精、吉野ピンクル。頭は桜の花びらのかたち、体は桜の花のピンク色。吉野町のマスコットキャラクターで、胸には吉野町の頭文字の「吉」マークがついています。

吉野ピンクルがいく 南都銀行上市支店

上市支店は国道169号沿いにあって、目の前を吉野川が流れているピン♪。夕日を浴びて金色に染まったり、鉄橋を近鉄電車が渡ったりして、どこか懐かしい風景に胸がきゅ~んとしちゃう!(by 吉野ピンクル)

通帳を作っちゃったピン♪

銀行のみんなと記念撮影!

記事一覧

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.